 
     
    高度なアニメーション制作や物理シミュレーション、解像度の高まる3Dビジュアルやタイトルモーション...高精細で緻密な3D・CG映像表現を求めるすべての制作者へ、もっともパワフルかつコストパフォーマンスに優れた待望の高速レンダリングマシンです。
 
        映画やテレビ、CM、ゲーム、web制作において 現実を体感するような(時には現実をも超えてしまうような)モーショングラフィックスやVFXの映像表現が加速しています。さらに、4Kや8K、VRなどの超高解像度技術も後押しし、これらの3Dグラフィックスを快適に処理するためのマシンや環境が多くのプロフェッショナルに求められています。
SuperPC RyzenXは、AMD渾身の8コア16スレッドプロセッサを搭載したもっともパワフルかつコストパフォーマンスに優れた高速ワークステーション。 レンダリングやモデリングの時間を極限まで短縮し、「待ち時間」というもっとも無駄なストレスから制作者を開放します。
最新のRyzen7、8コア16スレッドのプロセッサを搭載。レンダリングやモデリングなどの速度向上につなぐパワーを引き出します。
 
       
        PCIExpressに直結した500GB SSDをシステムに搭載、1~2GB/sのアクセス速度は、書き出しや読み込みのレスポンスを極限まで高めます。多くのプラグインを使用するグラフィックソフトを複数起動するための力強い土台となります。
AfterEffectsやCINEMA 4Dをはじめとする3Dグラフィック系のプロフェッショナルソフトでは、CPUの性能に次いで大容量のメモリ領域がきわめて重要です。SuperPC RyzenXでは標準で32GBのメモリを搭載し、レンダリング時や作業時のメモリ不足によるストレスを軽減。最大で64GBのメモリを搭載することが可能です。さらにパワフルな環境を構築できます。
 
        EDIUSやPremiereでの4Kカット編集、DaVinciでのグレーディング、DTMなどあらゆる作業で力を発揮します。 撮影、編集、タイトルモーション、3Dグラフィック、DTMまで、少人数または一人でノンストップで作業を行いたいプロフェッショナルに特にお勧めしたいマシンです。
 
        中規模以上の制作環境ではスタンドアローンでの作業に限界が生じることもあります。使用するアプリケーションによっては、複数台の安価なマシンでネットワークレンダリング環境を構築することで、メインマシンのリソースを空け効率的な作業フローをつくりだすシステム構築もおすすめです。
          AfterEffectsでは作業用のPCにソフトがインストールされていれば、レンダリングエンジンを他のPCに複数台インストールすることができ、
          1つのムービーを静止画ファイルのシーケンスとしてレンダリングすることができます。
          お客様の環境やフローに合わせて最適なプランをご提案します。
        
スマホやラップトップの機能が向上し、ある程度の作業はそれらの端末で行うことが可能になりました。
          しかし、メインの作業を小さな筐体に任すのには限界があります。
          エアフローに優れたフルタワー型のSuperPC RyzenXは、長時間の高負荷な作業を行うのにも十分な余裕があります。
          また、空きスロットを多数備えているため、グラフィックカードや高速なイーサネットカードの追加、ストレージ容量の追加などにも柔軟にこたえられる拡張性を備えています。
          新しいものを買い替えるのではなく、カスタマイズを加えていくことで常に最新の状態にモデルチェンジ。あなたの中に生まれる新しいアイディアや思いと一緒にマシンも何度でも生まれ変われるのです。
          ※LEDの消灯は可能です。ケースの変更も可能です。
| プロセッサ | Ryzen7プロセッサ 3700X 8コア16スレッド 最大3.6GHz常用駆動 | 
| チップセット | X570チップセット | 
| メモリ | DDR4-32GB(16GB*2) | 
| グラフィック | RTX2070-8GB | 
| システムドライブ | SSD 512GB | 
| ストレージ | 8TB HDD | 
| オプティカルドライブ | - オプションで追加 | 
| カードリーダー | - オプションで追加 | 
| 電源 | 80PLUS 850W | 
| OS | Windows 10 Pro 64bit セットアップ | 
| アプリケーション | オプションでセットアップ可 | 
| オプション | プロセッサのアップグレード ・Ryzen7 3800X 8C16TH 3.9GHz への変更 +25,000円(税込) プレビューボードの追加 ・DeckLink Studio 4K(4K/30p) :86,300円(税込) ・DeckLink 4K Extreme 12G-HDMI2.0(4K/60p) :138,000円(税込) メモリの追加 ・64GB(16GB*4)へのアップグレード:50,000円(税込) ワーク用高速SSDの追加 ・M.2 SSD 1000GB:81,200円(税込) ・Blu-ray(-R/-RE /DL)/DVD±R/CD-Rスーパーマルチドライブ+カードリーダー 3.5インチ内蔵型+ケース変更:20,000円(税込) 【システム】 ネットワークレンダリング・オプション 30万円~ その他、各種編集ソフト、周辺機器 ・・・ご希望の場合はお見積もりフォームよりお気軽にお問い合わせください。 | 
| グラフィック〔モニター接続〕 | HDMI×1/DisplayPort×3 | 
| USB | USB 3.2[Type A GEN2 最大10Gbit/s ]×1(リア) USB 3.2[Type C GEN2 最大10Gbit/s]×1(リア) USB 3.2[GEN1]×6(リア4/トップ2) | 
| サウンド | 8ch HDオーディオ | 
| LAN | ギガビットLAN | 
| サイズ | 464mm(高さ)×220mm(幅)×440mm(奥行き) | 
| 重量 | 約20kg | 
| 電圧 | 100〜240V AC | 
| 周波数 | 50Hz/60Hz、単相 | 
| JUNS Pro SuperPC RyzenX本体 電源コード OS、 ドライバCD(セットアップ品) 簡易取扱説明書 |