【UST-BOX導入事例】九州朝日放送 様

通常の放送と同機能を有した構成が、コンパクト・低コストで導入でき、コンテンツのクオリティ維持に繋がりました。

九州朝日放送(株)メディアビジネス局 デジタルビジネス部 新田様

公式サイト:http://www.kbc.co.jp/


導入モデル:UST-BOX 2

スポーツやコンサートなどの自社コンテンツをネットでライブ中継されたいというご要望を受け、オールインワン配信システムのUST-BOXを提案。さらに、タリー信号やハードウェア収録に対応したカスタマイズを追加し、異なる現場への持ち運びによる可搬性を備えながら、通常の放送フローと同様の機能を有したシステムの構築を行いました。

ワンマンオペレーションで音楽イベントを配信。このときの配信プラットフォームは、LINE LIVE


JUNS UST-BOX2の導入の経緯や決め手を教えて下さい。

KBC様 これまで弊社にて行ってきた配信作業は、テレビ放送の副調整室でなどで作成されたものを配信用ハードウェアやソフトウェアで配信している形が主でしたが、オリジナルコンテンツによる配信の必要性が高まるなか、弊社においての黎明期である現時点で制作コストを抑えながら実績を作っていくことが求められていました。
その中で、UST-BOX2は基本的な映像・音声制作及び配信機能にスーパー機能や簡単なVTR送出機能と、放送でも使用している機能までが1つの可動式ラックに備わっており、放送用機器までのコストをかけずともクオリティの維持に繋がると判断しました。


JUNS UST-BOX2はどういう現場に向いていると思いますか。

KBC様 局外の制作現場など、臨時で配信設備を設置する必要がある現場での使用に適していると考えています。


JUNS UST-BOX2のここが便利というところや気に入っているところがあれば教えて下さい。

KBC様 スーパー機能やVTR機能が使えるソフト『ちょっとPON』は非常に便利な機能で、重宝しています。


JUNS UST-BOX2に希望する改善点や、追加機能の要望があれば教えて下さい。

KBC様 
・インターネットを接続して行う業務ですので、セキュリティレベルの強化を維持しながら長期間の運用を可能にして欲しい。
・アナログとデジタルの素材が混在した場合の音声のレベル調整を、ソフトウェアパネル上ではなく、ハードウェアで一括で制御・確認できる機能が欲しい。


JUNS 今後JUNSに期待するモノやコトがありましたら教えて下さい。

KBC様 
これまでのJUNS製品で実現されてきました
①クオリティが高いコンテンツを作る際に求められる費用対効果に優れた配信機材の製作
②機動性に富んだ配信機材の製作
に期待しています。
今後、複数の配信プラットフォームからの同時配信が進むと考えられます。
画角やスーパーの位置など1つの送出素材を それぞれの配信フォーマットに対応した送出段で行えるとともに、安全性と確実性が上がる技術面、運用面の開発についてJUNS様の力に期待しています。