AL-Museum様

主に原生生物を中心としたミクロの生き物達の動画を中心とした仮想博物館的的サイトの構築を行われているAL-Museum様にJUNS Pro64-Ultimateを導入いただきました。
http://al-museum.sakura.ne.jp/html/jp/index.htm


compare

——今回JunsProを導入いただいた経緯を教えてください。
A:動画のエンコードなど、早い処理のできるPCを探していました。

——お仕事や制作をされるうえで、通常ご使用のソフトや環境を教えてくださ い。
A:MotionDSP社のvReveal MotionDSPのホームページ(英文) http://www.motiondsp.com/

——実際にJunsProをご使用いただいたことでお仕事や制作に変化はありました か? なるべく具体的に教えていただけると助かります。
A:当初はFLASH等を活用したいわば小手先の見せ方を考えていましたが、特にvReveal の威力の おかげで動画自体の品質向上に当面は全力を尽くす方向に大きく変わりました。 ミクロの生き物の顕微鏡撮影は、極めて浅い被写界深度と強いライティングで衰弱 (時に死滅)する被写体の おかげで良い画質の動画を撮るのが困難です。(倍率を上げれば上げるほどシャッ ター速度も遅くなります) 今回、導入したvRevealは、画像にもよりますが、予想を超える動画の画質改善を可能にしました。 特にフォーカシングの改善は目を見張るものがあります。 ただし、要求されるスペックも高く、真夏用のBIOS設定ですと少々もたつきます。 とはいえ、より良い動画を準備するということが基本であると改めて認識できたこと が一番の収穫だと思います。 Firecorder bluならびにBlackmagic Intensity Proの出番は、他の研究者の方々と素材を交換の際に出てくるものと期待していますが、現時点ではお休みです。

——JunsProに関して、「ここがもうちょっとこうだったら」のようなご希望があれば教えてください。
A: 今回、2台のディスプレイとQuadro CXを購入したわけですが、DVI-Iコネクタとディスプレイポートは排他的なため 同時につなぐにはディスプレイポート-DVI変換ケーブルがもう一本あるとありがたかったです。(一本は付属していますが 近所の電気屋では扱っていないので)

——その他、JUNSへのメッセージなど書き足りないことがありましたら、お願いします。
A:実際に話がある訳ではありませんが、vRevealの威力は各分野の研究者にぴったりの気がいたします。 このソフトが快適に動くスペック等を教えていただければ、誰かに尋ねられた際に御社をご紹介出来るかもしれません。

——ありがとうございました!